Kaliのアップグレードが出来なくなった

RaspberryPi

Kali linux on Raspberry pi 4B及び5が、両方ともほぼ同時にアップグレード作業が出来なくなってしまいました。

今回はその顛末記です。

Raspberry pi 4B 5
左がラズパイ5、右がラズパイ4Bです。

経過

2024年6月に入った頃より、Kaliの定期のアップグレード作業中に下記のエラーが出るようになりました。

ラズパイ4Bと5の両方ともです。

お達し通りに、

とコマンドをTryしても一向に問題は解決しません。アップグレードが行われていない様子です。

最初は2つのラズパイに同時に問題が発生したので、Kali側(ローリングアップデート)の問題かなと思い、しばらく様子を見ていました。

復旧作業

ラズパイ4Bの復旧

しかしそれが長く(2週間以上)続いたため、これはおかしいと思い、まずはラズパイ4Bの方のmicroSDカードにKaliを再インストールすることにしました。

すると、書き込みは出来るのですが、検証でエラーが出ます。(「ハッシュ値が一致しない」とのアラートが出続けます。)

何度やっても同じ結果で、そのうちmicroSDカードの初期化も出来なくなりました。

microSD JNH Phenix

どうやら1年前に買ったこのmicroSDカード、使用不能になってしまったみたいです。

JNHのPhenix。中国製です。

1年は短い気もするが、安かったのでまあこんなものでしょうか。

今度はブランドものを購入しようとしたら、A社からの配達が届かない

” 配達済み ” となっているのに、現物が届いていないというやつです。

これの対処に時間を使ってしまい復旧はさらに遅れました。

気を取り直して128GBのブランド物microSDをR社から購入。

microSD Sandisk
Screenshot

それでようやく無事インストールが出来ました。

アップグレード作業も滞りなく行えています。

ラズパイ5の復旧

なお、ラズパイ5の方は既存のmicroSDへの再インストールで復活しました。

これは流石に買って2ヶ月なので大丈夫でした。

しかしこのラズパイ5購入時にバンドルされていた怪しいKEXINはいつまで持つのか?

microSD Kexin

まとめ

アップグレードが不可になった場合は、ストレージ(microSDカード)に問題が起こっている可能性があるという話でした。

言い換えるとmicroSDカードが障害されるとアップグレードが出来なくなるということ。

microSDカードの信頼性は今一つなので、重要なデータはクラウドに上げておくべきでしょう。

私の場合は元々重要なデータは全く無くて、おかげで何回もインストールを繰り返しているけどノーダメージですけど。

最近は日本語化設定するのも面倒になってきました。

ラズパイのストレージに使うmicroSDカードは安さで選ばず、ブランドと評判で選ぶべきかも。

2024年7月28日追記: 偽造品も出回っているようです。1TBと表示されているのに64GBしか書き込めず、それ以上は書き込むフリ。ひどい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました