ブログ開設半年

Uncategorized

2023年2月26日にブログを始めて、今日で半年が経ちました。

相変わらず暑い日が続いていますが、記念日ということでここ半年間の雑感です。

サイト開設は意外と簡単でした

サーバー立ち上げ自体は数時間で完了しました。

ネット上にブログサイト立ち上げのノウハウページが豊富にあって、これを参照しながらスムーズに出来ました。

サーバー提供各社ともサイト立ち上げノウハウの解説には力を入れているようです。

Word Pressなどサーバー周りの設定のことは実はあまり勉強していませんが、特にセキュリティ関係については、こまめに勉強して行こうと思います。

セキュリティ関係の啓発をしておいて、自分がやられてしまったらシャレにならないので。

また、昨日サイトマップを実装してみました。

更新は結構キツイです

最初の2ヶ月は週4回、その後は週3回の更新を自分に課しましたが、正直多忙な時は更新がきついです。本業が多忙すぎて更新を休んだ時期もありました。

その他「何を書いたら良いか分からなくなる。」という事態もしばしば起こります。

これに対しては、マインドマッピングソフトを利用しました。

最初に細部に渡って構想をマインドマップに書きだし、出来るだけアイディアを広げておきました。これが後で結構役に立ちました。

今でも時々マインドマップソフトで初期の構想を見返し、改良・追加する作業をしています。

ネタ切れ気味となったらマインドマップを見返すことが役立ちます。

アクセス数の伸びは励みになります

最初の1ヶ月は自分がクリックした分以外のアクセスが全然無くて(当たり前ですが)、kaliってマイナー分野なので、まあこんなもんでしょうと思っていました。

半年を経て、月間数百のアクセス数があります。

そもそもlinuxってマイナーで、その中でもkali linuxなんて超ニッチな分野だと思っていましたので、ここまでのアクセスがあるとは正直思っていませんでした。

数字が増えていくのは、更新のモチベーションになっています。

何か書けるネタが無いかと探す脳になってきました

例えばkaliの操作で何らかの失敗すると、「これを克服すると記事が1本書けるぞ」と。

その失敗の経過を克明に記録しておくようになりました。

解決できれば1本の記事になります。逆に解決できないと記事化に失敗ですが。

その他(どうでもいいこと)

孫が喋れるようになってきています

初孫は1歳5ヶ月になっています。まだ片言しか喋れませんが「ジイジ」と言われました。

「初ジイジ」の音声ファイルのアップに成功しました。

コロナは相変わらず流行っています

世間的にはコロナは5類感染症となりましたが、肝心のウイルス界にはこのことが伝わっていないらしく、空気を読まずに感染が広がっています。

医療機関や老人施設は相変わらずコロナで苦労しています。更新遅れたらごめんなさい。

こんな状況、いつまで続くのでしょうかねえ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました